プログラム概要

Sustainable Smart City Partner Program:Concept Film

Sustainable Smart City Partner Program(SSPP)は地域・住民の幸せ(Well-being)の最大化を目的とし、これからのまちづくりを支援するプログラムです。
https://digital-is-green.jp/

あなたのまちの、どこが好きですか?

まちのことを、知る。好きになる。
そこから始まる、まちづくりがあります。

まちの魅力を、技術の力で可視化する。
今あるものを活かしてもいいし、
新しい知恵や技術を取り入れてもいい。
しだいに、まちのあるべき姿が見えてきて、
そのまちならではの幸せも見えてくる。

暮らす人びとも巻きこんで、まちの"らしさ"を育てていく。
それが、わたしたちのめざす、まちづくりです。

みんなでつくる、人中心のまちづくりプラットフォーム
Sustainable Smart City Partner Program

いっしょに地域を知り、考え、創ろう。


Sustainable Smart City Partner Programとは

まちづくりの主役は、地域・住民(生活者、自治体、企業、NPO、教育機関等)です。
本プログラムは、地域・住民の幸せ(Well-being)の最大化を目的とした、これからのまちづくりを支援します。地域の産学官民のメンバーが持続的・自立的な仕組みを共創する場と、地域の特色を活かす多彩なソリューションや技術・ノウハウを提供します。
本プログラムを通じて共創される価値は次の3つです。

  • 知の紡ぎ合い:事例・ノウハウ等の知の共有
  • 持続的なビジネス共創:人やソリューションのマッチング
  • プレゼンス向上支援:豊かさの可視化

この3つの価値により、生活者のまちづくりへの関心・参加意欲を触発します。
生活者が自分たちのまちのイメージを自ら描くことで、自律的なアクションを継続していくエコシステムを生み出します。
本プログラムがめざすサステナブルスマートシティは、ICT(情報通信技術)を活用して、資源の最適配分をめざすスマートシティを内包する概念であり、パートナーのみなさまと共に”サステナブルでWell-beingな”まちづくりの実現をめざします。

また、本プログラムでは、様々な分野でご活躍される多くの方々にアドバイザーとしてご参画いただいています。
「アドバイザー活動紹介」 では、アドバイザーお一人おひとりのバックグラウンドや、まちづくりに向けたこれまでの取り組み、本プログラムに寄せられた想いなどをご紹介しています。

アドバイザー一覧(五十音順・敬称略)2022年12月現在

  • 秋田 喜代美(学習院大学・東京大学名誉教授)
  • 秋山 咲恵(株式会社サキコーポレーション ファウンダー)
  • 石井 幹子(照明デザイナー 株式会社石井幹子デザイン事務所代表取締役)
  • 伊東 順二(美術評論家、キュレーター、東京藝術大学 社会連携センター特任教授)
  • 伊藤 元重(東京大学名誉教授 経済学博士)
  • 内田 由紀子(京都大学 人と社会の未来研究院 院長・教授)
  • 大石 繁宏(シカゴ大学 心理学部マーシャルフィールドIV 教授)
  • 尾形 太陽(株式会社ookami 代表取締役)
  • 岸井 隆幸(日本大学 理工学部 土木工学科 特任教授)
  • ロバート キャンベル(早稲田大学特命教授)
  • 隈 研吾(建築家)
  • 小泉 秀樹(東京大学 まちづくり研究室 教授)
  • 齋藤 精一(クリエイティブディレクター パノラマティクス(旧:ライゾマティクス・アーキテクチャー)主宰)
  • 宍戸 常寿(東京大学大学院 法学政治学研究科 教授)
  • 篠﨑 彰彦(九州大学大学院 経済学研究院 教授)
  • 高橋 利枝(早稲田大学 教授/ハーバード大学 「インターネットと社会」研究所 ファカルティ・アソシエイト/ケンブリッジ大学「知の未来」研究所 アソシエイト・フェロー)
  • 髙橋 政代(株式会社ビジョンケア 代表取締役社長、公益社団法人 NEXT VISION 理事)
  • 武田 双雲(書道家)
  • 出口 敦(東京大学副学長 大学院新領域創成科学研究科・教授)
  • 中井 検裕(東京工業大学 環境・社会理工学院長)
  • 中田 英寿(株式会社 JAPAN CRAFT SAKE COMPANY 代表取締役)
  • 西成 活裕(東京大学先端科学技術研究センター 教授 )
  • 長谷川 眞理子(総合研究大学院大学長)
  • 菱川 勢一(DRAWING AND MANUAL クリエイティブディレクター、武蔵野美術大学教授)
  • 前野 隆司(慶応義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 教授)
  • 村井 満(元公益社団法人日本プロサッカーリーグ チェアマン)
  • 村垣 善浩(東京女子医科大学先端生命医科学研究所 副所長・教授/メディカルAIセンター センター長)
  • 森川 博之(東京大学 大学院工学系研究科・教授)
  • 吉岡 徳仁(デザイナー)

プログラム開始日

2020年6月17日