2022年1月、「名古屋市・東桜街区開発プロジェクト」がISO37106を取得した。本プロジェクトの概要、スマートシティの運営プロセスを評価するISO37106の取得の経緯と狙い、それがもたらす価値、今後の展開について、5人のキーパーソンに話を聞いた。

ISO等国際標準規格認証取得
スマート化をめざす都市が戦略的な標準規格を使用することで迅速に進めることを目的として開発されたISOをはじめ、国際標準規格の活用等に関する記事をまとめました。まちづくりに取り組む自治体や関係者にとって国際認証を取得し、都市の成熟と共にレベルアップをするというプレゼンス向上の目標もモチベーション向上に繋がります。本ページでは、ISO認証取得の意義と具体的なプロセスをご紹介します。
(参考1)ニュースリリース
日本初となるスマートシティの国際認証ISO37106取得(BSI認証)
~多様な価値観を認め合う社会の実現に向けサステナブルでWell-beingな街づくりを推進~